003355:AEDを使えるようになっておかないと

投稿日:

昨日の修学旅行で、担当した班ではなかったけれどAEDを持っている生徒さんがいらっしゃいました。
実はAEDを持って修学旅行に来た生徒さんは初めてではありません。

ここ1年の間に数回見かけています。

乗務員として万が一の時に対応出来ないと困るので、訓練を受けておきたいと感じるようになりました。

多分、消防署に相談すれば喜んで協力してくれそうです。
でも、せっかくならすべての乗務員が対応できるようにしたいですね。

まずは、本部車担当乗務員からかな。

最終的には、「ヤサカのタクシーにはAEDが積んであって乗務員さんが訓練を受けているので、何かあったら全国タクシー配車アプリで呼び出せばAEDと使える人がGPSで呼び出されてやってくる」っていう状況になれば最高なんだけどなー。

AEDはバッテリーの保守とかも必要だから、散らばった設置場所よりも車庫に集まってくるってのはメリットがあると思うんだよなー。
しかも、日中は走り回っている。
呼べば、大抵5分以内に来る。
で、使える人がセットで付いてくる。
いいでしょ?