003142:コンビニエンスストアはコンビニエンスでないとダメだと思うんだよね

投稿日:

なんか意味深長なタイトルをつけてみた。
うちのブログなら、この程度のタイトルをつけても炎上することはないしね(笑)

何が言いたいかというと、ことの発端は娘が書いたイラストをツイッターのフォロワーさんに郵送したいって話から。

ま、誰が何を誰に送るかはこの際問題ではなくてね。
イラストなので、折り曲げ厳禁の、ちょっと大きめの封筒に入っているわけ。
つまり、定形外郵便なんだよね。

多分、そんなに重くはないんだけど、万が一料金が不足していて娘がのフォロワーさんが追徴されるとかだと、なんとも申し訳がないし格好が悪い。
だから、正しい料金を貼って出したい。

で、郵便局に行けば、そんなのは簡単に解決するんだけど、近所の郵便局は歩いて行くにはちょっと遠くて、車で行くと停めにくいっていう、なんともよくできた郵便局。
集配局はもちろん駐車場も数台分あるんだけど、わざわざそこまで行くのもなーって思って、ふと気がついた。

「そういえば、コンビニには切手も売ってるしポストもあるっけ」

で、まずは近所のローソンに行ってみた。

切手を売ってるんだし、レジのところにポストもあるんだし、当然郵便物の重さを計って料金がわかる「はかり」があると思った。
でも、聞いてみると無いっていうのね。

なんだよー、切手売る気あるのかよー。

って言うとただのクレーマーだから、「それは残念です」と告げて店を後にした。

で、そこからすぐのところにあるセブンイレブンに行ってみた。
切手は売ってるけど、店内にポストは無い。
案の定、「はかり」はなかった。

つまり、だ。
コンビニで切手を買う人は、定形郵便で値段の決まっているパターンの切手を買うか、家できちんと計って料金を調べてから切手を買うか、なんだね。

で、コンビニエンスじゃないなぁって思ったわけ。

そりゃね、切手が郵便局まで行かなくても買えるっていうのは、コンビニエンスだよ。
でもね、せっかく売ってるのに、あるパターンでは結局郵便局まで行かなくちゃ行けないなら、やっぱりコンビニエンスではないよね。
惜しいよなぁ、もうちょっとなのに。

なんなら、切手を売ってもらってる郵便局がスケールを配っておいてもらってもいいくらいだと思うんだけどね。
この辺、郵便局さんとかコンビニエンスストアの偉い人は、どう思っているんだろうか。