002519:修学旅行生と身だしなみなど

毎年毎年たくさんの修学旅行生をお寺や神社に案内していると、色々なことがあります。

身だしなみっていうのは、本人の意識の問題なので、まぁ乗務員がごちゃごちゃいうことではないのかもしれないと思いつつ、神社の本殿やお寺の本堂で形だけでもお参りしようかって時には、「シャツはズボンに入れようか」とか「身だしなみ、きちんとしようか」って声をかけています。
だって、カッコ悪いでしょう?(笑)

修学旅行なんだし、本気で信仰心からお参りしているわけではないってのは、わかってる。
観光だよね、歴史的に有名な場所に来たってだけだよね、わかってる。
でもね、いくら興味がないからって、やっちゃいけない事はあるんだよ。

例えば、神社の本殿の前までいって、だらしない格好してポケットに手を突っ込んで・・・みたいな事は、「おれ、別に興味ないし。神様とか信じてないし」ってつもりかも知れんけど、それって神様に失礼なだけでなくて、その神様を信じている人に対しても失礼なわけさ。
そこは、嘘でもきちんとしようよ。

あと、ご家庭の宗教の関係で神社仏閣に入れないとかお参りは出来ないみたいな生徒さんもいるけど、あれはどうなんだろう?
もちろん、信仰の自由ってものがあるから、それを否定するわけじゃないけど。
さっきも書いたように、修学旅行で訪れる神社仏閣って、本気で信仰心からお参りしているわけじゃないよね?
観光で、歴史的に有名な場所に来ただけなんでしょ?
いいんじゃないかなぁ?だめ?

最近では、極端にズボンをずらしているとか、シャツがでているとかいう生徒さんはほとんどいなくて、まぁ一部田舎のほうとか、ちょっと遅れている子くらいなんだけどね。
本当は、服装に加えて気持ちの身だしなみも大事なんだけど、それはパッと見ではわかんないしなー。

修学旅行の事前学習で、そういう事もやるといいと思いますよ。
信仰の自由とは、自身の信仰を制限されないと共に他者の信仰を尊重する事でもあり、他者の信仰の対象を侮辱するような行為はいけないってこと。
国によっては、それで戦争になったりするんだってこと。
観光的な要素もあるとはいえ、宗教関連施設を訪れる以上は、基本的にお参りしましょうよってこと。
どうですか?