000061:次郎の登場

実は、だいぶ前から次郎となるPCは山中家に来ていた。
機種はFMV-499D2SP。会社の先輩であるyoshi氏より頂いたもの。引っ越す前なら筐体が増えるのは厳しかったが、電算室確保の効果で、なんとかもぐりこんでいる。
さて、そのDX4-100MHzを何に使うかという話になると、CPUの力やメモリの量などから言っても、Windows系のOSはちょっと厳しい。やっぱ、「勉強もかねてUNIX系でしょう」 ということになった。
そこで困ったのが、HDDが340MBだということ。せめてもう少し広くないと、色々遊ぶことができない。また、10BASE-Tのネットワークカードも欲しいところだ。
HDDについては、本体のIDEインターフェースがE-IDEではないため、なんとかSCSIカードをGETしたいと考えた。筐体が薄型デスクトップということもあり、電源も心もとないので、外付けは必須と言える。また、SCSIなら容量の問題もあまり気にしなくて良いだろう。
NICについては、UNIX系OSで遊ぶには、枯れたものがよい。幸いというかFMV-499D2SPは、ISAバス2本、VLバス2本という構成なので、ISAのカードということになり、NE2000互換を希望ということになる。
そうするうちに、参加しているMLにて、SCSIカードとISAのネットワークカードをいただけることになり、ご好意に甘え頂戴した。
現在、鋭意セットアップ中ではあるが、着実にUNIX系マシンとして復活しようとしている。
こうなると、常時接続にして、サーバ立ててと夢は広がるが、どこにそんなお金があろうか。
フレッツ・ISDNかケーブルテレビインターネットが、現実的な線のようだ。


【次郎構築にご協力いただいた方々】

yoshi氏(yoshi@becky.club.ne.jp) FMV-499D2SP一式
ごん吉氏(gonkichi@becky.club.ne.jp) AHA-1542一式
とびまる氏(tobimaru@kamome.or.jp) ISA-NIC(IBM製)一式
この場をお借りして、お礼申し上げます。